イベントカレンダー
横浜市(近郊を含む)にある30大学のイベント情報をお届けします!

横浜市(近郊含む)にある30大学のイベント情報などをお知らせしています。
天候・社会情勢等によりイベントなどが予告なく変更・中止等となる場合があります。
開催の可否等含め、詳細情報については必ず各大学公式サイト等でご確認ください。
各大学の入試情報、公開講座、イベント活動については以下もあわせてご確認ください。
入試情報リンク集
公開講座
地域貢献活動・イベント活動

2025年9月5日(金)27日(土)
八洲学園大学
講義、講座

幼児教育の開祖 F. フレーベル教育論

本講座は子育てや保育・教育に興味を持っている方を対象としている。本講座ではF. フレーベルの解説を行う。 F.フレーベルは 19 世紀ドイツの教育者である。彼はドイツ、ロマン期といった激動の時代で活躍した人物であり、世界で初めて幼稚園を設立したことで知られている。 幼...
2025年8月30日(土)
八洲学園大学
講義、講座

司書のための英語おはなし会の企画・運営講座 初級

図書館司書が英語おはなし会を企画・運営するために知っておきたい、図書館での「英語おはなし会の育て方」を学ぶ、 初心者向け講座です。図書館利用者の英語おはなし会へのニーズを深く理解し、運営で心がけるべき点を一度に学ぶことができます。 公共図書館で英語おはなし会を行う意義に始まり、実...
2025年8月23日(土)8月29日(金)9月14日(日)10月12日(日)
八洲学園大学
講義、講座

超水戸学入門 ~日本史の中の「水戸学」~

水戸学は、徳川御三家の水戸藩で生まれた「学風」である。第二代藩主徳川光圀による歴史書『大日本史』編纂事業を基盤として形成された。『大日本史』は、完成まで250年の歳月を要した。この間、水戸学も時代の変化と共にその姿を変えて来た。光圀以来、水戸学は尊王論を基盤としながら、19世紀には差し迫る西...
2025年8月21日(木)8月28日(木)9月4日(木)
八洲学園大学
講義、講座

つくることが苦手な人のための、自分のやりたいことを生成AI を活用して試しにつくってみる入門講座

近年、生成AI といわれるチャット形式でテキストを生成することができるChatGPT や、画像などを生成することがで きるStable Diffusion などツールが、次々に生まれています。 これらのツールは非常に有用で、さまざまな用途に活用することが可能です。それは、ものづく...