- 東京工業大学
-
【NEW!】オンラインコース受講者募集!#将棋で学ぶプログラミング基礎 #超スマート社会への招待
開催日 | 受講登録受付:2023. 3月15日まで(予定) 開講期間:2023. 3月31日まで(予定) |
---|---|
イベントカテゴリー | 公開講座 |
対象者 | PCやスマホなど、インターネットでオンラインコースを受講できる環境のある方なら、どなたでも |
定員 | なし |
開催場所 | ご自宅など、インターネットでオンラインコースを受講できる環境にて |
開催⽅法 | オンライン |
応募⽅法 | 各コース詳細については、以下ウェブページをご覧ください。 |
詳細情報へのアクセス | https://online.wise-sss.titech.ac.jp/shogi-programming/ https://online.wise-sss.titech.ac.jp/intro-to-super-smart-society/ https://www.wise-sss.titech.ac.jp/ |
イベント問い合わせ先 | 東京工業大学 超スマート社会卓越教育院 オンライン教育委員会 |
イベント概要
大学に通わずに、自宅でオンライン学習を始めてみませんか?
東京工業大学では様々なオンラインコースをオンライン教育プラットフォームedXにて開講しています。
https://www.edx.org/school/tokyotechx
東京工業大学超スマート社会卓越教育院(https://www.wise-sss.titech.ac.jp/)では2つのコース「将棋で学ぶプログラミング基礎」、「超スマート社会への招待」を日本語で開講しています。どちらのコースも無料で受講いただけます。
ご紹介するコースが載っているオンライン教育プラットフォームedXは世界中の大学のオンラインコース(有料コースを含む)や、企業が開講しているオンラインコースを提供しており、例えば海外の大学の学士過程・修士課程をオンラインで取得することも可能です。
https://www.edx.org/
オンラインコースではインターネット環境があれば、時間や場所を問わずに学習することができます。例えば、高校生や大学生が学んでみたい分野のコースを見つけたり、お勤めの方が通勤時や週末などの時間に教養として学習できるようなコースもあります。edXは海外の大学が始めたオンライン教育プラットフォームのため、英語開講のコースが多く、ホームページは英語表記となっていますが、日本語のコースも開講されており、検索することが可能です。
東京工業大学超スマート社会卓越教育院で開講しているオンラインコース、「将棋で学ぶプログラミング基礎」、「超スマート社会への招待」について、ぜひ以下HPをご覧ください。