メディア・コミュニケーション研究所主催の連続講演会、続「視覚文化は何を伝えるか?」を開催いたします。
様々な視点から、東アジア・日本の文化、美術、メディアの近現代史をご高話いただきます。是非、お気軽にお申込みください!

▶第1回講演会「歴史資料としての満州の地図」
講師:ヤン ユー氏 (九州大学人文科学研究院広人文学講座講師)
日時:2023年10月11日(水)13:10~14:40

▶第2回講演会「風刺漫画と“新しい女”」
講師:足立 元氏 (二松学舎大学文学部准教授)
日時:2023年11月15日(水)13:10~14:40

▶第3回講演会「作兵衛さんと日本を掘る」
講師:熊谷 博子氏 (映像ジャーナリスト・映画監督)
日時:2023年12月13日(水)13:10~14:40
※2023年12月6日(水)13:10~14:40に、映画上映会「作兵衛さんと日本を掘る」を開催します。

●場所:東洋英和女学院大学 横浜キャンパス 3号館3206教室
●入場料:無料
●申込:要 ※本学の学生および教職員は申込不要です。
●締切:各回、開催1週間前までにお申し込みください。
●お申込みフォーム:https://forms.gle/JqJXassSh1Qddby88
●お問合せ:media@toyoeiwa.ac.jp